渋谷にある 廻転鮨 銀座おのでら 息子渋谷店に行って来ました。おのでら息子では、廻転鮨おのでらの技術を使用した鮨がタッチパネルで気軽にいただけます。今回はこのおのでら息子につてブログで紹介したいと思います。
鮨 銀座おのでら 息子 渋谷店
渋谷・道玄坂に2024年4月19日オープンした「廻転鮨 銀座おのでら 息子渋谷店」は、ミシュラン星獲得の銀座おのでら本店が手がける回転寿司業態の第1号店です。
渋谷スクランブル交差点やハチ公前広場から徒歩1分という好立地で、23席のカウンター中心の落ち着いた空間が特徴です。
“廻転”おのでらの一号店とあるものの、実際にはレーンなし、職人がタブレット注文に応じて1貫ずつ提供するスタイルで、一貫単位や少量で楽しめるのが魅力です。
本店と同じく、豊洲仲卸「やま幸」の本まぐろを使用し、鮮度と本格江戸前の技術が活かされたネタが並びます。
銀座の技を日常に近い価格帯で楽しめ、気軽ながらも質の高い鮨体験を提供する、渋谷で注目の一軒です。
場所 アクセス
渋谷駅から道を挟んだ場所にあり、徒歩1,2分程度。
地下にあるのですが、だいたいの場所さえわっていれば迷うこともないと思います。
混雑状況
平日の16時半ぐらい。
客のは8割ぐらい、並ばずに入ることができました。
客層はインバウンドが多いですね。
欧米、中国いろんな外国人がいました。
土日は混みそうですね。。。。行くなら平日をお勧めします。
料理の紹介
アラカルトをタッチパネルで注文
金目鯛炙り(600円)
皮目をバーナーで炙った金目鯛。
バーナーは炭火より高温で焦げた感ありますが、この価格帯のお店だと許容内でしょう。
店内仕込み蒸し海老 480円
店内で仕込んだ海老、プリっとしていて海老感を楽します。
黒ムツ炙り(520円)
金目より脂ののっている黒ムツ、炙りとの相性もこちらの方がいいですね。
自家製〆さば 480円
三枚のしめさば、脂の乗りもよく美味しい。
生サーモン 530円
サーモンの旨味がつよいサーモン、サーモンならではの柔らかな食感。
やま幸の中トロ 730円
今日一番の美味しいネタ、さすがやま幸の鮪。
鮪ならではの柔らかさ、脂ののり、マグロ独特のほんのりとしたうま味がとても良かった。
とろたく手巻き 940円
先ほどの中トロが素晴らしかったが、こちらはそうでもない。
たくあんにトロの旨味が負けている感じがした。
自家製穴子 870円
自家製の穴子、柔らかくオーソドックスな一品。
感想・お店情報
感想
上記をいただいて5150円ぐらい、気軽に回転鮨おのでらの鮨が食べられるのはいいですね。
今回いただいた中では中トロが良かったですがトロたくはまずまずかな。
お店は地下にあり少しわかりにくいですが、渋谷駅に道を挟んだ所にあるのですごく便利です。お鮨初心者や海外の人をターゲットにした店なのでしょう。値段もリーズナブルだしそこら辺を織り込んで行くならとてもいいと思います。
平日の夕方だとすぐ入れましたが、おそらく休日は大行列だと思います。
休日に行くなら予約を、フリーで行くなら平日がいいとおもいます。
ありがとうございました。
お店情報
店名 | 鮨 銀座おのでら 息子 渋谷店 |
公式HP | 鮨 銀座おのでら 息子 渋谷店 HP |
TEL | 050-1720-6168 |
住所 | 東京都渋谷区道玄坂1-3-3 楠本ビル B1F |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 11:00~22:30 (最終入店21:30 L.O.22:00) |
カード | カード可 |