イタリアン

イタリアン

【ピザ・ランチ】400℃ PIZZA SHINAGAWA@東京都品川 予約必須のふわっ・とろっの400℃の高温で焼き上げる高加水ピザ

400℃の高温で焼き上げる高加水ピザで有名な400℃PIZZAに行ってきました。ここは岡山発のミシュラン店で都内では神楽坂が1店舗目、そして25年の6月に品川に2店舗目がオープンしました。神楽坂店はほぼ予約が取れない超予約困難店、品川店も現...
イタリアン

【イタリアン・ランチ】luogo(ルオーゴ)@東京都自由が丘 2025年夏を代表する素晴らしきランチ 鮎のAOPを食べに自由が丘を訪れる

自由が丘にあるイタリアンluogo(ルオーゴ)さんに行って来ました。前回行った時に夏の鮎を使った料理はスペシャリテだとお聞きし、是非とも行ってみたいと思っているなか、ランチですが行く機会ができたので行って来ました。2回目、鮎に対する期待が高...
イタリアン

【イタリアン・ランチ】2025年 香川・愛媛旅行記 その2 両忘@高松市 高松でいただく最高のイタリアン

前回うかがってから1年強、高松のイタリアン両忘さんに行ってきました。前回いただいた最高の食材を最高の火入れでいただくイタリアンは、個人的にベストイタリアンの一つだと思っています。期待が膨らむなかでしたが、今回の両忘さんも素晴らしい料理の数々...
和食

2025年 香川・愛媛旅行記 その1 一泊二日香川・愛媛旅行概要 両忘・赤吉・松山観光

5月時間が空いた時に香川・愛媛の1泊2日グルメ一人旅に行ってきました。今回の目的は高松のイタリアン両忘さんと愛媛の伯方島にある赤吉さん。どちらも四国に行かないといただけない素晴らしい料理がいただけるお店だと思います。今回はそんな香川・愛媛グ...
イタリアン

〔イタリアン・ランチ〕Orchestra(オルケストラ)@東京都新宿区参宮橋  静かな参宮橋でいただく繊細で美しく美味しいイタリアン

新宿駅となり小田急参宮橋駅近くにあるOrchestra(オルケストラ)さんに行って来ました。イタリアで修行した小川慎二さんによる薪火を使用し素材の良さを活かしたイタリアンがいただけます。今回はこのOrchestra(オルケストラ)についてブ...
イタリアン

〔イタリアン・ランチ〕2025年4月鹿児島旅行記 その3 KAI(カイ)@出水 出水の豊かな食材と薪で焼いたイノベーティブイタリアン

鹿児島旅行の最初の食事として、鹿児島県出水にあるKAIさんに行ってきました。ここでは出水の食材に薪での火入れを中心に構成されたイタリアンがいただけますが、そこに固執するわけでなく自由な発想でその時一番いいものを、一番いいと思う組み合わせでい...
和食

2025年4月鹿児島旅行記 その1 1泊2日鹿児島旅行グルメ旅概要 8か月ぶりの鹿児島

2024年8月に鹿児島を訪れてから8ヶ月が経ち、再び鹿児島グルメ旅に行ってきました。今回も、KAI@出水、鮨匠のむら@鹿児島市、名山きみや@鹿児島市、天文館むじゃき、豚とろ、やぶ金@桜島フェリーをいただいた食の旅です。今回はここから、概要、...
イタリアン

【イタリアン・ランチ】luogo(ルオーゴ)@東京都自由が丘 自由が丘の街で四季を感じる素晴らしきイタリアン

自由が丘にあるイタリアンの人気店lougo(ルオーゴ)に行ってきました。ここでは和と伊が融合した日本でしかいただけないイタリアンがいただけます。今回はルオーゴさんのランチについてブログで紹介したいと思います。luogo(ルオーゴ)とはluo...
和食

2024年総括 訪問した名店13店舗紹介(印象深かったお店をまとめました)

2024年に記載したレストランの中で特に素晴らしお店13選をまとめたいと思います。個人的にお店の評価は嫌いなので順位や点数はつけませんし、ブログに載せているお店はすべて素晴らしいお店だと思っていますが、特に印象深く素晴らしいお店13店を20...
イタリアン

【札幌・小樽一泊二日北海道旅行】その3 トラットリア セミーナ ( Trattoria Semina)@札幌西8丁 北海道の大地の力を感じるイタリアン ランチ

二日目のランチでトラットリア セミーナ(Semina)さんに行ってきました。セミーナさんはゴエミヨ2024で2トック、北海道の魅力あふれる素材を素晴らしい技で仕上げたイタリアンは「本当に美味しい」の一言につきるコースだったと思います。今回は...
イタリアン

【パスタ・ディナー】あるでん亭@新宿センタービル 本場の味がいただける老舗パスタ屋さん 半世紀違ってもかわらないアンチョビキノコのうまさ 

かなり久しぶりに新宿センタービルB1にある「あるでん」亭さんに行ってきました。生クリームをほぼ使用しない本格的な「カルボナーラ」がいただけるお店として、20年以上前からアリタリア航空のクルーも愛したといわれるパスタの名店です。今回はこの「あ...
2024夏鹿児島旅行

【2024年夏鹿児島グルメ旅行】その7 SENTI・U(センティウ)@鹿児島県茅鹿屋市 季節を感じるイタリアンの名店でランチをいただきました

鹿児島県鹿屋市にあるSENTI・U(センティウ)さんでランチをいただきました。鹿児島空港から車で1.5時間程度かかる大都市圏から行きにく場所、しかしながらゴエミヨ3トック、都内などからグルメな人を呼ぶ名店です。今回はそんなセンティウさんをブ...
イタリアン

(イタリアン・ランチ)BiOsteria Komakine (ビオステリア コマキネ)@神奈川県横浜市蒔田 絶品パスタランチ

横浜市蒔田駅近くにあるイタリアンBiOsteria Komakine (ビオステリア コマキネ)さんのランチに行ってきました。ここは前回夜に行きとても美味しい肉料理がいただきました。ランチタイムはパスタがいただけ、今回はランチパスタをいただ...
イタリアン

【イタリアン・ランチ】両忘@香川県高松市片腹町 厳選された素材と最高の火入れ 素晴らしいイタリアン

高松日帰り旅行のランチで、片原町にあるイタリア料理両忘さんに行ってきました。いただいた料理は、厳選された素材、完璧な火入れ、絶妙な塩味の素晴らしき料理の数々でした。今回はこの両忘さんの、場所・アクセス、すばらしい料理をブログで紹介したいと思...
イタリアン

2024年 JALどこかにマイルで行く1月高松日帰り旅行(両忘、まつばら、浜街道、庵治町・セカチュー、屋島を巡る旅)

JALのどこかにマイルを使用し香川県高松市に日帰り旅行に行ってきました。香川名物のうどんの他、すばらしきイタリアン両忘、世界の中心で愛を叫ぶのロケ地である庵治町、源平合戦の舞台屋島などたくさんの見どころある街です。今回はそんな高松旅行の旅行...
イタリアン

【イタリアン・ディナー】BiOsteria Komakine (ビオステリア コマキネ)@神奈川県横浜市南区蒔田駅近くで最高の自然派肉焼きイタリアンをいただきました

横浜市蒔田駅近くにある自然派肉焼きイタリアンBiOsteria Komakine (ビオステリア コマキネ)さんに行ってきました。ここでは、有機・無農薬野菜、紀州備長炭で焼かれた熟成肉・ジビエ、素材そのものの味が楽しめるアラカルトがいただけ...
イタリアン

【イタリアン・ディナー】リゾナーレ八ヶ岳 メインダイニング OTTO SETTE(オットセッテ)で子供と一緒に自然の恵みをいただく

リゾナーレ八ヶ岳宿泊の夕食をメインダイニングであるOTTO SETTE(オットセッテ)でいただきました。高原で採れる野菜を中心としたコースは、シンプルな料理法で素材の良さを引き出すとても満足なイタリアンコースでした。今回はこのOTTO SE...
イタリアン

(イタリアン・ランチ) イタメシヤRODEO(ロデオ)@東京都中目黒 カウンターでいただくイタリアン

日曜日のランチにイタメシヤRODEO@中目黒に行ってきました。ロデオさんはカウンターでいただく本格的なイタリアンで大人気のお店です。今回はロデオさんの場所・アクセス、ランチメニュー、料理をブログで紹介したいと思います。
イタリアン

【イタリアン・ディナー】RISTORANTE IL NODO(イルノード)@神奈川県鎌倉 神奈川の食材から夏を感じる最高のディナー 

猛暑日続く7月、RISTORANTE IL NODO(イルノード)@鎌倉で夕食をいただきました。ゴエミヨ2023 3トックのこのお店では、季節の野菜と旬の食材を松井シェフの技を通じて季節感あふれる唯一無二の料理がいただける人気店です。今回はこのイルノードの場所・アクセス、雰囲気、料理等をブログで紹介したいと思います。
イタリアン

【イタリアン・ディナー】トラットリア フランコ (TRATTORIA FRANCO)@横浜駅近くのとても美味しいイタリアンディナー

横浜駅近くにあるトラットリア フランコ(TRATTORIA FRANCO)でディナーをいただきました。ここでは、とても美味しい前菜、グリル料理、パスタ、フィレンツェ彷彿させるよなとても美味しいイタリアンがいただけます。今回はこのトラットリア フランコさんの場所・アクセス、混雑状況、メニュー、料理の紹介、感想をブログでしたいと思います。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました