(フレンチ・ディナー)メシモ (MECIMO)@神奈川県小田原 小田原で夏のフレンチ

フレンチ
スポンサーリンク

小田原にあるメシモさんでディナーをいただきました。ここはゴエミヨ3トックを獲得しているお店。ナリサワで修行したソムリエとハジメで修行したシェフによるイノベーティブ料理がいただける西湘地区では珍しいお店。今回はこのメシモについてブログで紹介したいとおもいます。

前回訪問時のブログ

まずはMECIMO(メシモ)さんについては前回おうかがいした時のブログをご覧ください。
(場所やお店について記載しています)

【フレンチ・ディナー】メシモ(mecimo)@神奈川県小田原 テロワール(terroir) 小田原でしか味わえないイノベーティブフレンチ
小田原にあるフレンチ(イノベーティブ)メシモさんのディナーに行ってきました。メシモさんはゴエミヨ2023 3トック受賞の名店。小田原の魅力を料理によって表現し、フレンチを通じて西湘地区の海、山の魅力を感じる事ができました。今回はこのメシモさんの場所・アクセス、お店、料理をブログで紹介したいと思います。

料理の紹介

 

メニュー

 

料理

富士山サーモン
富士山麓で育てられた鱒、タルトと一緒に

 

ジンダ
豆鯵のフリット。
香ばしさと鯵の旨み

 

太刀魚 鰹
サラダ状の炙った太刀魚と鰹、香草と太刀魚、鰹の旨みを楽しむ

 

アンコウ
アンコウの茶碗蒸し、あん肝の旨み

 

海と里
低温調理した牡蠣をハーブとコンソメで

 

金目鯛
パリパリに鱗を焼いた金目鯛。今日一番の一皿

 

マンガリッツァ豚
神奈川、静岡近郊で育てられたマンガリッツァ豚。南足柄で取れるトリュフと共に。

 

相模湾 
ブイヤベース状のスープに中華麺。
締めとしては面白い。

 

甘夏
甘夏のソルベ 夏を感じるディセール

 

スズア珈琲
最後は小田原の珈琲豆店 スズアコーヒーで締めくくる。
西湘地区の恵みを感じるディナーだったと思います。

 

感想・お店情報

感想

ディナーコースにペアリングをつけて2万円/人といった感じ。
神奈川小田原テルワールを中心とした食材を確かな技法で調理する料理、居心地良い区間は小田原旅行などで訪れた人にはとても心地良い体験になるのではないかと思います。
都内で食べるのとは一味違う、地方の良さを活かした料理がいただけるメシモ。
是非ともワインペアリングと一緒にいただいてみてください。

お店情報

店名 メシモ(MECIMO)
公式HP https://mecimo.mystrikingly.com/
TEL 0465-20-3744
住所 神奈川県小田原市栄町2-5-22 木戸ビル 1F
定休日 月曜日
営業時間 11:30~13:30(L.O) 18:30~20:00(L.O)
カード

タイトルとURLをコピーしました