日暮里にあるかき氷の人気店ひみつ堂さんに行ってきました。ひみつ堂さんはかき氷が有名ですが、冬はかき氷とグラタンがいただけます。とはいうものの今回はかき氷秋冬バージョンのパンプキンのかき氷をいただきました。今回はこのひみつ堂さんについてブログで紹介したいと思います。

ひみつ堂
東京都台東区谷中にある「ひみつ堂」は、2011年に創業したかき氷専門店です。
場所は日暮里駅西口から徒歩約4分、古民家を改装した木造の店舗で営業しています。

店では、栃木県日光の天然氷を使い、手動のかき氷機で一杯ずつ削って提供します。
シロップは果物を砂糖のみで煮詰めた自家製「氷蜜(ひみつ)」で、添加物を使わず素材の味を生かすのが特徴です。代表的なメニューは「ひみつのいちごみるく」で、完熟いちごの果肉入りシロップと自家製ミルク蜜を合わせた人気の一品です。
季節ごとに桃、かぼちゃ、りんごなど旬の素材を使った限定メニューも登場します。店内はカウンター席とテーブル席合わせて20席ほど。開店前から行列ができることも多く、混雑時は整理券制での案内となります。素材と手仕事にこだわった、谷中を代表するかき氷店です。

場所・アクセス
山手線日暮里駅と東京メトロ千駄木駅の中間近く。
日暮里駅から400m程度、徒歩5分ぐらいの場所にあります。
谷中商店街側でない坂を下ったすぐにお店はあります。
右側に行くと谷中銀座商店街(インバンドで大混雑)

電柱にも目印がありますよ。

混雑状況・待ち時間
11月の土曜日10時ぐらい、お店には8割ぐらいのお客さんがいました。
その後もひっきりなしにお客が入り、9割ぐらい埋まった感じです。
外の行列はなかったです。

(2025年8月に行ったときは平日の16時近くでも大混雑でした)

料理の紹介
メニュー
メニューは以下で、今回はここから
をいただきました。
入店後、注文をお願いし現金で先に支払います。
今回は5分ぐらいでかき氷がやってきました。

料理
ハロウィンハット 2200円
高さ20cmを超えるような巨大なかき氷にたっぷりのパンプキンのシロップ、どっかっと紫芋のあんがのったかき氷。


かき氷は天然氷を手動のかき氷機で削って作って行きます。

上にはかぼちゃのシロップがたっぷり、その上に紫芋のあんはかなり迫力あります。
その他のフルーツ系のシロップのかき氷もすごくじゃんぼかき氷のお店ですね。


かぼちゃのシロップはかぼちゃの風味と甘み、氷の中にも練乳のシロップがかけられておりなかなか美味しい。

かなり食べ応えのあるかき氷でした。
感想・お店情報
感想
ハロウィンハットをいただいて2200円。
かぼちゃのシロップと紫芋のあんがのった大きなかき氷は食べ応えのあるすごいものでした。
かぼちゃのシロップはかぼちゃの風味を感じながらかき氷をひきってる甘さ、上にのる紫芋とのハーモニーはとてもよく大満足のかき氷でした。
秋冬の季節にはかき氷の他にグラタンがいただけて、冷たいものを食べた後にいただくグラタンも良さそうですね。
夏は大行列でなかなかお店に入ることも難しいひみつ堂さんですが、冬にはほぼ待つ事なく入店ができます。
そんなひみつどうさんでの美味しいかき氷をいただいてみてはいかがでしょうか。
お店情報
| 店名 | ひみつ堂 |
| 公式HP | ひみつ堂 HP |
| TEL | 03-3824-4132 |
| 住所 | 東京都台東区谷中3-11-18 |
| 定休日 | 月曜日(祝日は営業 Xで確認) |
| 営業時間 (2025年秋) |
火・水・木・金 10:00 – 17:00 土・日・祝日 9:00 – 17:00 |
| カード | カード不可 現金のみ |
