中華 【中華・ディナー】私房菜 吉田(シーフォンチョイ ヨシダ)@六本木 好きなものを好きなだけいただく幸せ アラカルトでいただく美味しい中華 六本木に行った時、中華の名店「隼(トシ)」の遺伝子を受け継ぐ、六本木のアラカルト中華「私房菜 吉田」に行ってきました。「好きなものを好きなだけいただく」というコンセプトを持ちとても幸せになれるお店だと思います。今回はこの私房菜 吉田でいただ... 2025.07.04 一人飯中華東京
和食 【鮨・ディナー】鮨匠のむら@鹿児島市 鹿児島で楽しく美味しい紫ウニスペシャルコース 2024年の夏から約8ヶ月、再び鹿児島にある鮨匠のむらさんに行ってきました。四月は紫雲丹漁が解禁となるため、いつもの鮨コースに紫雲丹が加えられた紫うにのスペシャルコースをいただきました。いつもの様な日本酒のペアリングに旨い鮨、鮨匠のむらさん... 2025.06.27 一人飯和食旅行鹿児島
和食 (うどん・朝食)やぶ金 桜島フェリー店 短い乗船時間でいただく名物うどんをいただきました 桜島に行くフェリー内で、フェリー内にあるうどん・そば屋さん「やぶ金」でうどんをいただいてきました。鹿児島から桜島までは15分、限られた時間ですがフェリー内でいただくうどんは特別感あり旅の思い出にとてもいいともいます。今回はこのやぶ金について... 2025.06.23 一人飯和食旅行鹿児島
イタリアン 【イタリアン・ランチ】2025年4月鹿児島旅行記 その3 KAI(カイ)@出水 出水の豊かな食材と薪で焼いたイノベーティブイタリアン 鹿児島旅行の最初の食事として、鹿児島県出水にあるKAIさんに行ってきました。ここでは出水の食材に薪での火入れを中心に構成されたイタリアンがいただけますが、そこに固執するわけでなく自由な発想でその時一番いいものを、一番いいと思う組み合わせでい... 2025.06.20 イタリアン一人飯旅行鹿児島
ラーメン 2025年4月鹿児島旅行記 その2 鹿児島ラーメン 豚とろ とこけるチャーシューの鹿児島ラーメン 鹿児島での夜の締めに人気ラーメン店「豚とろ」さんに行ってきました。ここでは、トロトロになるまで煮込まれたチャーシューが人気です。今回はこの豚とろさんについてブログで紹介したいと思います。鹿児島ラーメン 豚とろ とは鹿児島ラーメン 豚とろ公式... 2025.06.16 ブログラーメン一人飯鹿児島
和食 2025年4月鹿児島旅行記 その1 1泊2日鹿児島旅行グルメ旅概要 8か月ぶりの鹿児島 2024年8月に鹿児島を訪れてから8ヶ月が経ち、再び鹿児島グルメ旅に行ってきました。今回も、KAI@出水、鮨匠のむら@鹿児島市、名山きみや@鹿児島市、天文館むじゃき、豚とろ、やぶ金@桜島フェリーをいただいた食の旅です。今回はここから、概要、... 2025.06.13 イタリアンカフェラーメン一人飯和食旅行熊本鹿児島
中華 【中華・ランチ】中華料理 新三陽@田端 海老炒飯がとても美味しい田端にある人気町中華 田端にある新三陽さんに行ってきました。THE町中華であるここでは、名物の海老炒飯の他いろいろな中華定食がいただけ、ちょっと並びますがいいお店だと思います。今回は新三陽についてブログで紹介したいと思います。中華料理 新三陽中華料理 新三陽(し... 2025.06.06 一人飯中華東京
中華 (中華・ランチ)永楽@東京都品川区大井町 炒飯を目的に行ったが餃子のうまさにびっくりした 大井町にある町中華永楽さんに行ってきました。永楽さんでは町中華らしい炒飯や餃子に加え、中華そばが楽しめます。今回はこの永楽さんについてブログで紹介したいと思います。永楽@大井町とは大井町の東小路飲食店街に佇む老舗中華料理店「永楽」は、19... 2025.06.02 一人飯中華東京
和食 【鮨・ランチ】海鮮すしトリトン@東京都品川区品川駅 北海道で人気のお鮨を東京でいただく 品川駅ににある「回転すし トリトン」に行ってきまいした。ここは北海道にある人気回転すしチェーンで昨年行った札幌旅行でも行列のため諦めたお店です。品川店も行列が絶えないのですが金曜日の午後に行くと並ぶ事なく入店する事ができました。今回はこの回... 2025.05.30 一人飯和食東京
和食 (丼・ランチ)丼ぶり屋 幸丼(こうどん)@東京都品川区 炙った豚バラと青ネギと玉子のハーモニー 品川駅南口徒歩2分ぐらいにある「丼ぶり屋 幸丼 東京品川」に行ってきました。ここは、焼いた豚バラ、ネギ、フライドオニオン、卵をまぶした幸丼が名物で気軽に人気どんぶりがいただけます。今回はこの「丼ぶり屋幸丼 東京品川」についてブログで紹介した... 2025.05.26 一人飯和食東京
フレンチ 【カフェ・ランチ】Au Temps Jadis (オ・タン・ジャディス)@東京都渋谷区神南 南仏の香りただようガレット 雨の降る土曜日、渋谷のガレット人気店オ タン ジャャディスに行ってきました。ここは南仏を彷彿させるかわいい店内で、店主こだわりのガレットがいただけます。今回はこのオタンジャディスについてブログで紹介したいと思います。Au Temps Jad... 2025.05.23 カフェフレンチ一人飯東京
ラーメン 【ラーメン・ランチ】北大塚ラーメン@東京都大塚 どんぶりいぱっいに敷き詰められたチャーシューと太麺が美味しいラーメン 大塚駅徒歩3分ぐらいにある北大塚ラーメンに行ってきました。どんぶりいっぱいに敷き詰められたチャーシュー麺がいただける人気店です。今回はこの北大塚ラーメンでいただいたチャーシュー麺についてブログで紹介したいと思います。北大塚ラーメンとは北大塚... 2025.05.19 ラーメン一人飯東京
カフェ 【かき氷・ランチ】廚 くろぎ@東京都御徒町 黒木シェフ監修 最高のかき氷 上野近くにある御徒町駅すぐにある「廚 くろぎ」でかき氷をいただきました。3000円を超える高級かき氷ですが、苺のペースト、練乳のようなクリームチーズを混ぜたふわふわの氷、そしてすごいボリュームのかき氷は値段に納得できるものでした。今回はこの... 2025.05.16 カフェ一人飯東京
中華 (焼小籠包・ランチ)大山生煎店(タイザンシェンジェンテン)@東京都自由が丘 汁の飛び出し注意 上海名物美味しい焼き小籠包 自由が丘にある大山生煎店で焼き小籠包をいただきました。焼き小籠包というと町田にある小陽生煎饅頭屋が有名ですがいつも行列で食べられるものではありません。一方大山生煎店はさほど行列なく焼き小籠包がいただけます。今回はこの大山生煎店の焼き小籠包に... 2025.05.12 一人飯中華東京
イタリアン 【イタリアン・ランチ】luogo(ルオーゴ)@東京都自由が丘 自由が丘の街で四季を感じる素晴らしきイタリアン 自由が丘にあるイタリアンの人気店lougo(ルオーゴ)に行ってきました。ここでは和と伊が融合した日本でしかいただけないイタリアンがいただけます。今回はルオーゴさんのランチについてブログで紹介したいと思います。luogo(ルオーゴ)とはluo... 2025.05.09 イタリアン一人飯東京
カフェ (カフェ・ランチ)The CAFE 町田@東京都町田 町田の人気カフェでプリンをいただく 町田にある人気カフェ THE CAFEに行ってきました。人気あるカフェが多い町田の中でも人気あるカフェはモダンな空間ながら落ち着いた雰囲気を楽しめます。今回はこのTHE CAFEについてブログで紹介したいと思います。The CAFEとはTh... 2025.05.05 カフェ一人飯東京
ラーメン (ラーメン・ランチ)81番@東京都町田 ホタテの旨味を凝縮したうまみ塩そばと貝飯 東京都町田市にある81番に行ってきました。ここでは、ホタテ、煮干し、昆布、鶏を使用した澄んだスープの塩そば、貝がいっぱい入った貝飯等がいただけます。今回はこの81番のラーメンについてブログで紹介したいと思います。81番81番 公式 X201... 2025.05.02 ラーメン一人飯東京
中華 (中華・ランチ)新御茶ノ水 萬龍@東京都ちよだ・ランチ)新御茶ノ水 萬龍@東京都千代田区 名物「肉玉炒飯」をいただく 新御茶ノ水連合ビルすぐにある満龍さんに行ってきました。ここは炒飯の上に甘辛く焼いた豚バラ、玉子焼きを乗せた肉玉炒飯が有名なお店です。今回歯この満龍さんについてブログで紹介したいと思います。新御茶ノ水 萬龍新御茶ノ水萬龍 公式インスタ新御茶ノ... 2025.04.28 一人飯中華東京
ラーメン (ラーメン・ランチ)すみれ 横浜店@野毛町 北海道すみれの味を横浜でいただく 横浜野毛町(桜木町近く)にある札幌すみれに行ってきました。すみれは北海道純連から1989年にどくりつしてできたラーメン店。ラードのあまみ味噌のコクが楽しめる北海道を代表する味噌ラーメンの一つです。今回は、横浜にある「すみれ」に味噌ラーメンを... 2025.04.25 ラーメン一人飯神奈川
料理その他 (サラダ・ランチ)サラダボウル専門店 WithGreen(ウィズグリーン)@東京都自由が丘 餅は餅屋を感じる専門店ならではの美味しいサラダ 自由が丘にあるwith Greenでサラダをいただきました。都内店舗あるサラダ専門店で、美味しいサラダがいただけるお店です。今回はこのwith Greenについてブログで紹介したいと思います。WithGreen 自由が丘店With Gree... 2025.04.21 一人飯料理その他東京