2024年5月更新 JAL Wellness &Travel ANA Pocket 徹底比較 仕組み、ガチャの確率、どらだけマイルが貯まる?を解説

ブログ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

歩く事でマイルがもらえるJAL Wellness&Travel(JALウェルネス&トラベル) と移動でマイルがもらえるANA Pocket(ANAポケット)をを試してみました。
JALとANAのそれぞれの仕組み、実際どれぐらいマイルがもらえる?どっちが貯まりやすい?コスパはどう?おすすめはどっち?などをわかりやすく解説したいと思います。JALウェルネスを検討している人、ANAポケット検討している人どちらにも参考になると思います。
(どちらのサービスもマイルがよく貯まる550円/月(税込)コースでの比較としました。)

・JAL Wellness&Travel(JALウェルネス&トラベル) 、ANA Pocket(ANAポケット)共に抽選券やポイントを稼ぎ、ガチャをすることでマイルがもらえるプログラム。

・JALはウォーキング(ヘルスケア)で抽選券の獲得、ANAは移動(位置情報)でポイントがもらえる。ANAはスマホ電池消耗激しく、毎日チャレンジにエントリーしないといけないので手間がかかる(慣れ・習慣化が必要)。

獲得マイル実績

JAL Wellness&Travel ANA Pocket
2023.3月 504 800
2023.9月 510 810
2023.12月 520 835
2024.1月 533 1215
2024.2月 390 1152
2024.3月 424 2264
(抽選1000マイル当たる)
2024.4月 410 1358

※JAL:毎日 1万歩/日 、ANA:2024年1月以降 約15万~20万ポイント/月

1か月獲得マイル
・JAL:400マイル前後
・ANA:1100~2200マイル

(23.12より10万ポイント/15日まで拡大されて大きく最大獲得マイルが増える、ただしすべて獲得は相当ハードル高い)

特徴
・JAL:システムがシンプルで歩く習慣がつくが、マイルは貯まりにくい(特に最近)
・ANA:チャレンジが細かく慣れ必要+毎朝設定の手間有り。さらにスマホの電池消耗激しいがマイルはよく貯まる。

JAL Wellness&Travel(JALウェルネス)紹介

システム紹介

2020年6月JAL(日本航空)とDNP(大日本印刷)が開始したサービスです。歩く距離に応じてマイルがもらえる健康系プログラムです

公式HP

https://www.jal.co.jp/jp/ja/jmb/wellness/

システム
iphoneだとヘルスケアと連動し、1日、1週間、1ヶ月で歩いた歩数に応じて抽選券がもらえます。その抽選によりマイルが貯まる仕組みになっています。

料金:550円(税込)/月もしくは400マイル/月
→迷わず550円を選ぶべきです。

必要歩数
抽選券をもらうためには
1日 6000歩、8000歩、10000歩
1週間 45000歩、60000歩
1ヶ月 200000歩
のウォーキングが必要です、結構ハードル高いですね。

※その他指定された場所に行くことでももらえますが日本全国にまたがりハードルは高いです

(システムまとめ)

JAL Wellness&Travel
(JALウェルネス)
1.マイル取得法 歩数に応じて抽選券→ガチャ
2.スマホとの連動
(iphone)
ヘルスケ
3.電池消耗
4.料金 550円/月(税込)
5.特徴 しっかり歩く

しっかりと歩かないとマイル獲得できないサービスですね。

 獲得マイル実績と最大値予測

毎日1万歩歩いて1か月もらえる最大マイルがもらえるのでしょうか?

2024年は400~500マイル/月程度です。
2023年は500~600マイル/月ぐらいもらえたのでだんだんもらえるマイルが少なくなって来ています。

特に23年後半からガチャの高マイル確率の低下があったと思います。

2024年現在はマイルが貯まりにくくなっていると感じます。
実際のマイル貯まりも全然ANAの方がいいですね。

 

ANA Pocket(ANAポケット)とは

システム紹介

2021年12月開始されたANAのサービスです。移動や広告動画を視聴することでマイルがもらえます。
公式HP

ANA Pocket | ANA
【ANA公式サイト】歩いて乗っていつもの移動でマイルが貯まる!モバイルアプリサービス ANA Pocket。サイトに関するお問い合わせやヘルプ、各種約款についてご案内しております。旅の計画・準備はANAのホームページで。

システム
iphoneの位置検索と連動しウォーキング他、乗り物移動(自転車、電車、モノレール、新幹線、車等)、広告動画視聴でポイントをもらい、1000ポイントで1回抽選により7マイルもしくは10マイルがもらえます。
(NEW)ポイントは1ヶ月最大10万ポイントまでの制限がありましたが、23年12月より10万ポイント/15日(月20万ポイント)まで拡大されました

料金:550円(税込)/月(ANA Pocket Pro)

ANA Pocket
(ANAポケット)
1.マイル取得法 移動(乗り物含む)、動画広告視聴でポイント→ガチャ
2.スマホとの連動
(iphone)
位置検索
3.電池消耗
4.料金 550円/月(税込)
ANAは無料プランもあるがマイルは非常に貯まりにくい(目安1/10程度)
5.特徴 毎回チャレンジにエントリー必要で手間がかかかる

GPSで位置特定が必要なので電池消耗は激しいのと、毎日エントリーしないといけないのがネック。

 

 獲得マイル実績と最大値予測

実際いくらマイルがもらえるのでしょうか?
ズバリ1400マイル/月以上です。
(10万ポイント/15日→1か月 7マイル×200回×2(30日)=1400マイル)

ポイントは徒歩、自転車、車、電車、モノレール、飛行機等の移動が必要で
定期的な移動(通勤・通学)がない人にはハードル高いです。
さらに毎日チャレンジにエントリーが必要で結構手間がかかります。
ただ、1200マイル/月程度 獲得できると思うと、とてもいいのではないでしょうか。

 

有料プランで元が取れるのか?

最後に月額550円払っても参加するべきなのかどうかを検証します。

マイルにおけるお得かどうかの考え方には2通りあると思います。

①実際のマイル価値から検討(1マイル=2円)
②クレジットカードの還元率から検討(還元率1%)

実際のマイルの価値から検討

マイルの価値は1mail=10円以上にもなるというのもチラホラ見ますが、それはかなりレアなケースで個人的には実質1mail=2円程度(特典航空券で使用)だと考えています。

そう考えると
JAL 800円程度 ANA 2400円程度
ANAは十分とれますが、JALは若干微妙になりつつあります。

 

マイルを貯めるのに必要なショッピング金額から検討

色々条件ありますがクレジットカード還元率100円=1mailですね。
その前提で考えると

JAL 4万円/月相当
ANA 12/月万円相当

 

の購入金額相当にあたり、大変お得に感じ十分元が取れると思います

 

JALウェルネスとANAポケット比較

下にJALウェルネスとANAポケットを比較しました。
同じ様に日々の生活でマイルをGetするプログラムですが、結構違いますね。

マイルを貯める目的なら圧倒的にANA Pocketがいいと思います。

JAL Wellness&Travel
(JALウェルネス)
ANA Pocket
(ANAポケット)
公式HP JALウェルネス公式HP ANAポケット公式HP
マイル取得法 歩数に応じて抽選券→ガチャ 移動(乗り物含む)、動画広告視聴でポイント→ガチャ
スマホとの連動
(iphone)
ヘルスケ 位置検索
電池消耗
料金 550円/月(税込)
ANAは無料プランもあるがマイルは非常に貯まりにくい(目安1/10程度)
特徴 しっかり歩く 動画視聴システムが改悪
負荷中から大
最大獲得マイル 400~500マイル程度 1400マイル以上
どんな人向け? JALマイル会員(大前提)
・歩く習慣ある人
ANAマイレージ会員(大前提)
・毎日移動がある人
・スマホの電池気にしない人

※ガチャマイルPocket Pro前提

まとめ

以上の様に550円/月でショッピングで4~12万円相当のマイルが獲得できる大変お得なサービスだと感じました。
二つを比較すると、
健康に気をつけるきっかけになるかもしれないのがJAL、いろんなチャレンジがあり慣れると楽しくしっかりとマイルが獲得できるANAて感じです。

個人的にはANAが貯まりやすいと思います。
(ただし手間と電池消耗激しい事とかなり移動しないとポイントもらえないです)

皆さんもチャレンジしてみてください!

 

JAL Wellness&Travel 公式HP

https://www.jal.co.jp/jp/ja/jmb/wellness/

ANA Pocekt 公式HP

ANA Pocket | ANA
【ANA公式サイト】歩いて乗っていつもの移動でマイルが貯まる!モバイルアプリサービス ANA Pocket。サイトに関するお問い合わせやヘルプ、各種約款についてご案内しております。旅の計画・準備はANAのホームページで。
タイトルとURLをコピーしました