2021年ANA SFC(スーパーフライヤーズカード)修行 最短一泊二日沖縄4往復でSFCカード取得(費用、行程、修行解脱後日程)

旅行
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2021年4月にANAのスーパーフライヤーズカード(以後SFC)取得のための修行(SFC修行)をしました。
2021年 ANAはプレミアムポイントに関してボーナスポイントやPP2倍キャンペーンを開催しており、SFCを取得するのに非常に有利な1年でした。
これらを利用して、SFC修行1泊2日 羽田―那覇空港の4往復(8回搭乗)かかった費用 39万4千円ぐらい、PP単価7.7円でプレミアムクラスに昇格、SFCカードを取得しました。
自分への記録を兼ねて記事を書きたいと思います。

SFC修行きっかけ

SFC(スーパーフライヤーズカード)については色々なブログがあるのでそちらをご覧ください。
ANAスーパーフライヤーズカード特典公式HP
同様な制度にJGC(JALグローバルクラブ)があり10年ぐらいJGC会員ですがJALは運航する飛行機の時間がいまいちな場合がたまにあるんですよね
(自分が行った旅行では、石垣、シンガポール、数年前 ハワイ便がほとんど成田発等)
とういわけで、今回のチャンスにANA SFCカードを取得しようとしました。
ただ、何かとFOPキャンペーンのあるJALに対してSFCはなかなかエッジのとがったキャンペーンなく、今回のボーナスポイント、プレミアムポイント2倍のキャンペーンの機会に取得する事にしました。。

2021年ANAプレミアムポイントキャンペーン

1.ボーナスポイント(一般民でも初回搭乗で3000PP Get)
2021年ボーナスプレミアムポイント公式HP

2.プレミアムポイント2倍のキャンペーン(PPが2倍付与)
2021年春 プレミアムポイント2倍キャンペーン – ANA 公式HP

この二つのキャンペーンでお得にプレミアムクラスに解脱できました。
今回の様なキャンペーンがなければ
・プレミアムクラス使った最短修行で羽田-那覇8往復 約80万円
・エコノミー中心にプレミアムクラスを混ぜた修行で羽田-那覇16往復 約44万円

とまさに修行そのもの、通常だと本当に厳しいと思います。

SFC取得の価値
個人的に感じる価値あるサービスは
・優先チェックインカウンター(荷物を預けるので)
・優先保安検査場
・手荷物受取優遇
+α ラウンジ

これが修行の価値に値するかどうかと言われると客観的に考えると微妙かな。
「SFCがお得かと言われるとそうでもない、あくまで自己満の世界」というのが個人的意見ですね。ただそれはそれでいいのではないでしょうか。

SFC取得概要詳細

2021年 思い立ちから修行 カード取得までの流れ

日程 行程 プレミアムポイント
①4月6日 SFCカード取得しようと思い立つ
②4月9日(金)
4月10日(土)
SFC修行(羽田―那覇空港4往復)
羽田エクセルホテル東急宿泊
23864PP取得
SFC修行解脱後の流れ
③5月28日 ボーナスポイント3000PP
プレミアムポイント2倍 23864PP反映
26864取得
PP50000PP以上達成
④5月29日 プレミアムクラスへ昇格
(5万PPの翌日です)
⑤6月4日 SFCカード申し込み郵送
⑥6月8日 プレミアムカード着
⑦6月17日 SFCカード着

構想から72日 SFC修行終了から68日でSFCカード取得できました。

SFC修行・登場した運賃クラス詳細
修行期間 4月9日(金)-4月10日(土)の一泊二日
運賃1を4回、運賃2を3回、運賃5を1回搭乗し目標達成です。
プレミアムビジネス切符(運賃1)4回搭乗
ANA VALUE PREMIUM 3(運賃2)3回搭乗
ANA VALUE 3(運賃5)1回搭乗
で乗りました。

金額・PPポイント(2倍キャンペーン前提)
プレミアムビジネス切符(運賃1)→57910円×4回 PP 6704P×4回
ANA VALUE PREMIUM 3(運賃2)→53910円×1回、41210円×2回 PP 5720P×3回
ANA VALUE 3(運賃5)→26010円×1回 PP 3752P×1回

合計 39万3980円 取得プレミアムポイント50728P PP単価7.7円
(搭乗プレミアムポイント47728P+2021年ボーナスプレミアムポイント3000P)を加えて

SFC修行行程
今回は8回搭乗中7回はプレミアムクラス。
しかも、ボーイング78Mという、国際線仕様の787を選んだので快適そのものでした。
機内で、本を読み、音楽を聴き、食事をするとあっという間に時間が過ぎてしまいます。


プレミアムクラス食事

プレミアムクラスには食事がでます。時間帯によって軽食、しっかりとした食事がありますので、ご参考までに
1日目
①635-915  羽田→那覇 軽食

②1000-1225 那覇→羽田 軽食


③1430-1710 羽田→那覇 軽食

④1805-2035 那覇→羽田 通常食

2日目
⑤0725-1010 羽田→那覇 軽食

⑥1100-1325 那覇→羽田 通常食


⑦1610-1845 羽田→那覇 軽食

⑧2035-2300 エコノミーなのでなし

SFC修行解脱後 SFCカード取得までの流れ

まずは5月末にボーナスポイント、PP2倍キャンペーンが反映されるのを待ちます。
・5月28日 50000PP取得
(ボーナスポイント3000PP、プレミアムポイント2倍23864PP反映)

・5月29日 プレミアムクラスへ昇格(5万PPの翌日です)

SFCカード資料請求(webから)

SFCカード申し込みHP

・6月4日 SFCカード申し込み郵送
・6月8日 プレミアムクラスカード着

(出典 ANA HP)
6月17日(月)SFCカード着

(出典:ANA HP)
SFC修行終了から68日でSFCカード取得できました。

以上がSFCカード修行の全様です。
ANAとJALを比較すると
機材はJALがいい(エコノミーでも比較的広々している)ですが、スタッフのフレンドリーさなどはANAがいいですね。客層はJALの方が年配の人や家族連れが多く落ち着ている人が多いイメージでした。

2020年の新型コロナにより航空産業は非常に厳しい環境となっていますが、是非とも頑張ってほしいと思います。私も微力ながら旅行により応援したいと思います。

修行メモ

1.同じ便で往復すると何か問題ある?
→ないと思います。往路の便の最後にCAさんが「帰りもよろしくお願いします」と挨拶してくれます。
2.SFC修行の人はどれぐらいいる?
修行かどうかは分かりませんが、乗った便では30人ぐらいいると4人ぐらい単純往復する人がいました。PP2倍キャンペーン中だから多かったのでしょう。
3.飛行機機材はどれも一緒か?
同じ787でも国際線と国内線の仕様は違います。78Mとかかれている国際線使用を選べばいいと思います。
4.プレミアムクラスの食事は?
時間によって食事の内容が異なります。今回は11時発、18時発の便では軽食ではない通常の食事がでました。
5.SFCはいつ申し込める?
5万PPポイントが反映された次の日にプラチナに昇格、プラチナステータスなった後に申し込みが可能となります。
6.SFCの申し込み方法、かかる日数は?
申し込み方法はwebで資料請求し郵送で申し込みます。ポスト投函から13日でSFCが届きました。

取得後感じたSFCとJGC細かな違い

JGCとSFCはほぼ同じと言われますが、微妙に差があり自分の生活の中で気になった点を何点か書きたいと思います。
(共にルール改定は頻繁に行われるので、あくまで2022年現在の話です)

1.クレジットカードブランドをVISAで選んだ時、ANA:三井住友、JAL:三菱UFJニコス
(ANAが〇)

ゴールド前提ですが、マイペースリボで年会費割引と1.3の高いマイル付与率、Vポイントを使いこなすことで最大1年マイル有効期限が延ばせる等、それぞれ手間はかかりますがメリットがいっぱい。
一方、三菱UFJニコスは、ポイント優遇ほぼ無いし、25日の締め近くになるとにメンテナンス中や確定中で明細が見れない期間がありすごく不便です。
ANA(三井住友)が圧倒的にいいです(三菱UFJニコスが全くダメなだけですけどね)

2.国際線無料手荷物許容量  ANA23Kg JAL32Kg(これはSFC,JGCというよりANA,JALの差)(JALが〇)
SFC,JGC共に1個プラスになるのですが許容重量が違います。国際線だと結構荷物が重くなる事あるのでJALの方がありがたいですね

3.一緒にマイル、お供deマイル 家族マイル共有(JALが〇→2023年以降ANA〇)
若干家族でのマイル共有が異なります。
JALは完全に家族マイルを共有できるのに対してANAは誰のマイルかが結構重要で完全に共有できない印象。
具体的は、自分が得たマイル(妻1万マイルない前提)を使用して、妻と子供だけでいっしょにマイルで旅行しようと考えた時、ANAでは妻と子供だけでいっしょにマイルの使用ができません。一方JALは妻と子供だけでお供でマイルでの旅行可能です(自分(本会員)の1万マイルを妻が使用できる)
しかし、JALは2023年4月11日以降 おともdeマイルを廃止します。
おともdeマイル廃止のHP
とにかく今はJALが若干便利ですがANAの方がいいですね。

4.ANAにはアップグレードポイントがある(ANAが〇)
JALは早々にアップグレードポイントを廃止していますので、ANAにアップグレードポイント(前年のPPによる)があるのは新鮮でした。

5.SFCには羽田空港駐車場優先予約サービスがある(ANAが〇)
JALにも羽田空港優先予約ありますが、あくまでステータス(クリスタル、サファイア、ダイアモンド。JGCプレミア)ホルダーのみ。平JGCは優先予約制を使えません

実際使ってみると気になる差なので書いてみました。
SFCとJGC比較するとSFCが優れていると思います。
(JGCは初回フライトマイルが付与されますが、家族会員の年会費がSFCと比較し高いので帳消しという印象)

2022年ANAプレミアムポイント2倍、JALFOP2倍 キャンペーン

2022年も2倍キャンペーンを行いますね。

ANAは2022年8月1日~12月31日

ANA国内線・国際線 プレミアムポイント2倍キャンペーン | ANAマイレージクラブ
【ANA公式サイト】ANA国内線・国際線 プレミアムポイント2倍キャンペーン。あなたの旅や暮らしを豊かに彩る「ANAマイレージクラブ」。特典航空券や、キャンペーンなどANAのマイルを貯めて使えるサービス満載。

JALは2022年6月8日~7月31日(国際線は9月30日まで)

https://www.jal.co.jp/jp/ja/121campaign/2022/dom-flyon-wpoint/

このブログもちょっとは役立つかもしれません。
是非ともこの機会にステータス獲得を目指してください!

また何か気づいたら追記します。

タイトルとURLをコピーしました