THE PARKLODGE上高地(パークロッジ上高地)泊 1泊2日上高地旅行

ブログ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

夏の上高地に行ってきました。
コロナの第二波がだいぶ落ち着いてきた時期ですが、まだまだ全然人が少ない上高地。
夏の上高地の河童橋というととても混雑するイメージですが、今年は全く違います。
人が少ない上高地、これはこれで貴重な経験でした。

旅行行程
14:00 沢渡バスターミナル
上高地に行くには、沢渡周辺(その他平湯地区)からバスで行く必要があります。
2020年8月の沢渡発の終バスは15時であるため、注意が必要です(沢渡始発でなければ季節によって。コロナ期で減便されていたので、最新のバス時刻は各自ご確認ください。
沢渡バスターミナル時刻表
https://sawando.ne.jp/time/

上高地までのアクセスと料金
バス料金
さわんどバスターミナル 上高地バス料理金
往復2300円/片道1300円、小人往復1150円/片道650円

タクシー料金
沢渡ゾーン〜大正池
【特定大型車】片道 6200円(5580円)
【普通車】  片道 3900円(3510円)
沢渡ゾーン〜上高地バスターミナル
【特定大型車】片道 7500円(6750円)
【普通車】  片道 4600円(4140円)

さわんど駐車場 
駐車台数/約2000台
営業時間
市営:24時間
民間:5:00頃~
営業期間
4/17〜11/15 ※冬季期間は一部閉鎖

14:00 さわんどバスターミナル
2011年に建てられた沢渡バスターミナル
14時だったこともあり人は少ないです。
sDSCB3416
sDSCB3421

14:30 上高地着
8月ですが暑くなく清々しい。
sDSCB3429

コロナだけでなく、数週間前にクマがテントを襲う騒動もあり、一部キャンプ場が閉鎖されたこともあり、まったく人がいないわけではないですが、かなり人は少なかったです。
sDSCB3430

河童橋に到着
15時ぐらいでこの人数。
sDSCB3443

梓川の奥に見える奥穂高はいつ見ても素晴らしですね
sDSCB3448

焼岳方面
子供達も川遊びをしていました。
sDSCB3479

THE PARKLODGE KAMIKOCHI(パークロッジ上高地 旧:五千尺ロッジ)
https://lodge.gosenjaku.co.jp/
今回はパークロッジ上高地に宿泊。
個人的には、景色が素晴らしい白樺荘や高級ホテルである五千尺ホテルなどに泊まりたかったのですが、値段も手ごろだったのでパークロッジ上高地としました。
後で書きますが、夕食がとても美味しく大満足。
とてもいいホテルでした。
sDSCB3465

パークロッジではアップルパイが有名ですが、ホテルの隣にカフェも併設されています。
sDSCB3467

sDSCB3464

風呂なしのツインの部屋で、眺望はいまいちな部屋です。
ただ寝るだけなので全く問題なし。
sDSCB3460

たしかに部屋からの眺望はいまいちです。
sDSCB3457

まずは奥穂高がよく見えるスポットへ
白樺壮近くにある奥穂高がよく見える写真スポットです。
上高地から奥穂高を撮った写真は、だいたいここから撮っているそうです。
sDSCB3527

この日は雲が厚くちょっと暗いですが、本当に絶景です。
sDSCB3525

まずは岳沢湿原に向かって出発です。
sDSCB3536

約10分ぐらいの散策
途中には水ばしょうの花が綺麗にさいていました。
sDSCB3567

このような道をあるいて到着したのが、岳沢湿原
sDSCB3544

岳沢湿原 
澄み切った水、夏だけどひんやりした空気感、鳥のさえずり、流れる水の音、この空間にるだけで癒されます。
sDSCB3552

17:00 大正池へ出発
河童橋から大正池に出発
片道4キロ 1時間かかららないぐらいの散策です。
出発が17時からと遅めだったからか、本当に誰ともすれ違う事もなく、道中はクマ出没の貼り紙が多数。クマが出たらと思うとちょっと怖いですが、楽しい散策でした。
sDSCB3571
sDSCB3584

ウェストン碑
1キロ弱歩いてウェストン碑に到着です。
sDSCB3592

まあ、なんてことはないです。
sDSCB3593

近くには 上高地ルミエスタホテルがあります。
河童橋から1㎞ぐらい。結構離れた所にあるんですね。
sDSCB3601

大正池に向かいます。
sDSCB3624
sDSCB3632

田代湿原
田代湿原から穂高連峰が一望できる場所。
夕暮れがかる穂高連峰が本当に綺麗でした。
sDSCB3636
sDSCB3640

水もすごく綺麗。
水の音を聞いているだけでも癒されます。
sDSCB3650
sDSCB3657

大正池に向かいます。
sDSCB3665
sDSCB3666

18:00 大正池着
この日の日没は18:40ぐらい。
うっすらと水面に霧がかすんでいて、写真で見るより綺麗な風景、来て良かったと思います。
sDSCB3685

大正池から見る穂高連峰。
いつか登りたいものですが、風呂に入らないとリセットできない自分にはハードルが高いです。
sDSCB3690
sDSCB3709
sDSCB3736
日没前には帰りたいので 10分程度滞在して帰ります。

18:30 上高地帝国ホテル
sDSCB3797

19:00上高地着
すっかり日が暮れてから河童橋に到着。
木々がない所はまだまだ懐中電灯なくても歩けますが、森の中に入ると真っ暗。
懐中電灯は必須です。
sDSCB3817
sDSCB3821

19:00 THE PARKLODGE上高地で夕食
sDSCB3856

松本ブリューアリーのペールエール 五千尺があったので注文 800円
香りとビールのコクが素晴らしい!
とても美味しいビールですね。
sDSCA6699

レストランはソーシャルディスタンスのため結構空いています。
五千尺ビール本当に美味しかったです。
sDSCA6707

魚介類のジェノベーゼ、ローストビーフ等
sDSCA6701

特にこのローストビーフがとても美味しい。
ワサビソースと食べると本当に絶品でした。
sDSCA6721

真ん中にある川魚のパリパリ揚げ、これもすごい美味しい。
sDSCA6722

豚しゃぶも美味しかったです。
sDSCA6724

苺のタルトもすごい美味しいですよね。
sDSCA6738
感想 山の上のビュッフェと言う事で期待していなかったのですが、予想に反してすごく美味しいビュッフェでした。とにかく、一つ一つが丁寧に作られていて、味付けもすごくよく大満足。口コミで「THE PARKLODGE上高地の夕食美味しかったです」と言われていましたが、本当に美味しかったです。

20:00 星を見るために外へ
残念ながら雲厚く全く見えませんでした。
sDSCB3853

2日目
5:50 河童橋周辺
夜にあった雲もなくなり快晴。
河童橋から見る焼岳もとても綺麗です。
sDSCB3874

コロナの影響で朝上高地に訪れる人も少なく、とても空いています。
sDSCB3876

奥穂高方面
sDSCB3898

ジャンダルム左からロバの耳
いつか行ってみたいですね。
sDSCB3902

sDSCB3930

6:10明神方面へ
まずは小梨平キャンプ場。
クマが出没しキャンパーのテントを襲った事より閉鎖中でした。
(現在は再開されています)
sDSCB3949

人間の食糧の味を覚えたクマは、自然で生きるのは難しくなる。
自然からの利益を享受しているのは人間、自然との共存のために、一人一人が注意しないといけないなと思いますね。
sDSCB3941
sDSCB3951

下白沢の押し出し
上高地ー明神間で唯一開けた場所。明神岳が綺麗でした。
sDSCB3975
sDSCB3973

7:00 明神館前
約50分ぐらいあるいて明神に到着。
奥に進むと、嘉門次小屋や穂高神社奥宮があります。
sDSCB3999

明神橋を渡り奥の方に向かいます。
sDSCB4002
sDSCB4030

嘉門次小屋 は営業開始のための仕込み作業をしていました。
sDSCB4041

sDSCB4073
sDSCB4044
その後、穂高神社を参拝して上高地に戻ります。

8:00 河童橋到着
sDSCB4108

sDSCB4122

朝食 パークロッジ上高地で朝食をいただきます。
sDSCB4137

写真での見た目より美味しい!
sDSCB4131

パークロッジの料理美味しいですね。
いいシェフ、いい材料を使ってるんでしょうね。
sDSCB4142

その後はちょっと風呂に入りチェックアウトまで最後の河童橋散策です。
sDSCB4158

晴れていてとても気持ちいい!
やっぱり上高地っていいですね。
sDSCB4171
sDSCB4169
sDSCB4173
sDSCB4181
sDSCB4189

10:00 上高地をでて沢渡バスターミナルに向かいます。
sDSCB4201

(感想)
コロナのせいで今までと違う2020年夏。
一方、これだけすいている上高地も珍しいのではないでしょうか。
逆に言うと、コロナのために人の動きが止まり日本経済は本当に停滞していているなと実感しました。
早く収束してほしいものです。

今回宿泊したのはTHEパークロッジ上高地。
とにかく料理が美味しかった印象でした。
また、行きたいですね。

 

タイトルとURLをコピーしました