2022年夏休み小浜島旅行 【2022年夏休み子連れ小浜島旅行記】その4(朝食・ビュッフェ) OLIOLI(オーリオーリ)のモーニングビュッフェ紹介 今回リゾナーレ小浜島旅行では、朝食はOLIOLIの朝食ビュッフェでした。朝食ビュッフェ@オーリオーリの料理内容、雰囲気、感想等をブログで紹介したいと思います。OLIOLIの朝食について南国の珍しい食材からスイーツまで揃うレストラン。プールサ... 2022.08.31 2022年夏休み小浜島旅行子供とお出かけ料理その他沖縄
2022年夏休み小浜島旅行 【2022年夏休み子連れ小浜島旅行記】その3(ディナー・ビュッフェ) OLIOLI(オーリオーリ)の夕食ビュッフェ紹介 初日の夕食はOLIOLI(オーリオーリ)@リゾナーレ小浜島でディナービュッフェをいただきました。OLIOLI(オーリオーリ)についてOLIOLI(オーリオーリ)リゾナーレ小浜島のメインダイニングです。南国のフルーツを随所に使い、様々なスパイ... 2022.08.29 2022年夏休み小浜島旅行子供とお出かけ料理その他沖縄
2022年夏休み小浜島旅行 【2022年夏休み子連れ小浜島旅行記】その2 星野リゾート リゾナーレ小浜島の魅力、楽しみ方を紹介 2022年夏の小浜島旅行ではリゾナーレ小浜島@沖縄県石垣市竹富町の離島に3泊4日宿泊しました。リゾナーレ小浜島の魅力、宿泊を楽しむためのポイント、施設、食事、おすすめプラン、リゾナーレ小浜島で疑問に思った事等をブログで紹介したいと思います。 2022.08.27 2022年夏休み小浜島旅行子供とお出かけ旅行沖縄
2022年夏休み小浜島旅行 【2022年夏休み子連れ小浜島旅行記】その1 沖縄の離島小浜島旅行記(旅行全体,スケジュール,旅のヒントを紹介) 2022年夏休みに星野リゾート リゾナーレ小浜島宿泊の3泊4日旅行の紹介です。小浜島は沖縄県石垣市竹富町にある離島でちゅらさんの舞台となった島です。行ってみないと分からないこと、気づいたこと、旅のヒントも書きたいと思います。皆さんの旅行計画の一助となれば幸いです。 2022.08.21 2022年夏休み小浜島旅行子供とお出かけ旅行
カフェ (かき氷)これがかき氷style 浜ぐら@近江八幡 八幡堀にある絶品かき氷 近江八幡で八幡堀を観光したときに訪れた「これがかき氷style 浜ぐら」さんについて紹介です。夏日でバテバテだった時に、ふわふわの食感のかき氷がとても美味しかったです。そんな浜ぐらさんの場所、混雑状況、かき氷について紹介したいと思います。日... 2022.08.18 カフェ一人飯滋賀
料理その他 【ステーキ・ランチ】近江牛 毛利志満(おうみうし もりしま)近江八幡本店 極上近江牛ステーキランチ 近江八幡観光に行った時にランチで行った、近江牛 毛利志満(おうみうし もりしま)について書きたいと思います。近江牛(滋賀県)というと 松阪牛(三重県)・神戸ビーフ(兵庫県)と合わせて日本三大和牛と称される素晴らしい牛肉です。近江牛 毛利志満... 2022.08.16 一人飯料理その他滋賀
料理その他 (洋食・ランチ)阿波尾鶏専門レストラン odori@徳島県海部郡美波町 徳島に行った時に、ウミガメで有名な日和佐がある美波町の「阿波尾鶏専門レストラン odori」に行ってきました。国道55号線沿いにあるお店で、雰囲気、料理とてもよかったですよ。今回は、odoriさんの、場所、混雑状況、メニュー、料理をブログで... 2022.08.14 一人飯徳島料理その他
カフェ (カフェ・ランチ)CHAVATY HAKUBA(チャバティ白馬)@白馬ヒトトキノモリ 2021年11月6日に誕生した展望エリア「白馬ヒトトキノモリ」にあるCHAVATY HAKUBAに行ってきました。チャバティ白馬店では白馬の絶景を眺めながらCHAVATYのスコーンとラテがいただけます。白馬ヒトトキノモリ CHAVATY H... 2022.08.12 カフェ一人飯長野
カフェ (カフェ・ランチ)THE CITY BAKERY 白馬マウンテンハーバー@白馬マウンテンリゾート 絶景のシティーベーカリー 白馬マウンテンハーバーに行った時に、CITYBAKERYでランチをいただきました。THE CITY BAKERY 白馬マウンテンハーバーマウンテンハーバーにあるシティーベーカリーです。内容はシティーベーカリーと変わりませんが、絶景を眺めなが... 2022.08.09 カフェ一人飯長野