カフェ 【カフェ・ランチ】CHAVATY HAKUBA(チャバティ白馬)@白馬ヒトトキノモリ 2021年11月6日に誕生した展望エリア「白馬ヒトトキノモリ」にあるCHAVATY HAKUBAに行ってきました。チャバティ白馬店では白馬の絶景を眺めながらCHAVATYのスコーンとラテがいただけます。 白馬ヒトトキノモリ CHAVAT... 2022.08.12 カフェ一人飯長野
カフェ 【カフェ・ランチ】THE CITY BAKERY 白馬マウンテンハーバー@白馬マウンテンリゾート 絶景のシティーベーカリー 白馬マウンテンハーバーに行った時に、CITYBAKERYでランチをいただきました。 THE CITY BAKERY 白馬マウンテンハーバー マウンテンハーバーにあるシティーベーカリーです。 内容はシティーベーカリーと変わりませんが、絶景を眺... 2022.08.09 カフェ一人飯長野
子供とお出かけ 白馬岩岳マウンテンリゾート・マウンテンハーバー@長野県白馬村 子供と一緒に1280mの絶景リゾートをブログで紹介 白馬岩岳マウンテンリゾートというと白馬マウンテンハーバー(HAKUBA MOUNTAIN HARBOR)がインスタ等で有名で、その白馬岩岳マウンテンハーバに何が体験できるのか、料金はいくらなのか、混雑状況はどうなのか等、分からなかったのでブログに記載したいと思います。 2022.07.30 子供とお出かけ長野
ブログ THE PARKLODGE上高地(パークロッジ上高地)泊 1泊2日上高地旅行 夏の上高地に行ってきました。 コロナの第二波がだいぶ落ち着いてきた時期ですが、まだまだ全然人が少ない上高地。 夏の上高地の河童橋というととても混雑するイメージですが、今年は全く違います。 人が少ない上高地、これはこれで貴重な経験でした。 ... 2020.10.16 ブログ長野
和食 妻籠宿 山家料理 御食事処 音吉(おときち)で天然鮎ランチをいただく 妻籠宿のランチに藤乙以外にもう一軒行ってきました。妻籠宿 山家料理 御食事処 音吉妻籠宿にある料理処です。春は山菜、夏は鮎、秋は松茸、冬はイノシシなど、野山や川で取れる旬の素材をいただくことができます。今回は夏だったので鮎を食べに音吉さんに... 2020.10.01 和食一人飯長野
和食 藤乙(ふじおと)@中山道妻籠宿 妻籠宿で郷土料理ランチをいただく 2020年8月後半の平日。中山道にある妻籠宿に行ってきました。真夏の平日なのですが、もちろん外国人観光客はいなく日本人もまばら、すごく静かな妻籠宿でした。妻籠宿中世から妻籠宿から馬籠宿まで2里、宿の延長は2町30間。宿内は問屋2・本陣1・脇... 2020.09.29 和食一人飯長野
長野 2019年11月軽井沢、小淵沢(マリオット軽井沢・リゾナーレ八ヶ岳)子連れ旅行記 紅葉中の軽井沢、小淵沢に2泊3日の旅行に行きました。寒すぎず、紅葉も真っ盛りの信州地方。大人な街の軽井沢キッズフレンドリーな小淵沢(リゾナーレ)2泊3日ですが、十分楽しみました。そんな旅行を記録も兼ねて書きたいと思います。1日目13:50 ... 2019.12.02 長野山梨
ブログ 2017年6月 上田城散策 刀屋さんを出た後は、上田城周辺を散策しました。刀屋さんからは徒歩15分程度で上田城に到着します。道中には、上田城と勘違いした上田高校があります。その他、至る所に真田に関する展示がされています。幸隆、昌幸などの説明もありました。歩く事15分程... 2017.06.07 ブログ長野
和食 上田からあげセンター@長野県上田市 2017年6月 サクサクの唐揚げ 刀屋さんの後は、上田駅隣接する「上田からあげセンター」へ行ってきました。 からあげセンターとは、長野県中心に展開しているから揚げ屋で、その上田店です。 上田からあげセンター 上田駅の建屋内にあるお店です。駅近でとても便利です! 店内は... 2017.06.04 和食一人飯長野
和食 刀屋@長野県上田市 2017年5月 極上の天ざるそば 2016年の大河ドラマ 「真田丸」を影響を受け、初めて上田市に行きました。 北陸新幹線 E7(東日本所有)W7(西日本所有)系 東海道新幹線にくらべ、シートは重厚感ありますが、このシート肩が凝るのは僕だけでしょうか? 上田市 上田市と... 2017.06.03 和食一人飯長野