東京

和食

2019年7月 とんかつ檍(あおき) 大門店 圧巻の400gリブロースカツ(とんかつ ランチ)

平日に東京に行く機会があったので、ランチで「とんかつ檍(あおき) 大門店」に行ってきました。とんかつ檍(あおき) 大門店林SPF(Specific Pathogen Free)を使った、極上とんかつが味わえる東京を代表するとんかつ屋さんの一...
料理その他

2019年6月 お好み焼き みっちゃん総本店@新橋 東京で本格的 広島焼きが味わえるお店(お好み焼き ディナー)

土曜日の夕方、新橋にある「お好み焼き みっちゃん 総本店」に行ってきました。みっちゃん 総本店 新橋店広島県内に7店舗ある広島焼きを代表するお店です。新橋店は株式会社TRIPLETSが有限会社いせ(みっちゃん総本店の会社)とのFC事業として...
料理その他

2019年6月 油焼きそば専門店 りょう@浜松町 もちもちの食感(焼きそば ランチ)

平日のランチタイムに焼きそばが食べたくなり、浜松町の「油焼きそば専門店 りょう」に行ってきました。浜松町りょうは浜松町駅から徒歩数分。13時ぐらいだったので人はまばらです。油焼きそば専門店 りょう焼きそばりょうは、ビルの3Fにあります。細い...
料理その他

2019年3月 XIRINGUITO Escriba(チリンギートエスクリバ)@渋谷ストリーム(スペイン料理・ディナー)バルセロナ発パエリア料理店で一人スペイン料理

渋谷ストリームにあるチリンギートエスクリバに行ってきました。チリンギート エスクリバ(XIRINGUITO Escriba)@渋谷ストリーム  バルセロナの人気店をトランジットジェネラルオフィスが運営しています。渋谷に居ながら本格的なパエリ...
料理その他

2019年2月 東京トンテキ 渋谷店(豚肉料理 ディナー) 

週末の18時渋谷。XIRINGUITO Escriba (チリンギートエスクリバ)に行こうとお店に行くと、予約なしの客は20時30分からの案内となっていたので、別のお店探しへ。やっぱり予約必要か。。。まあ、そうですよね。お腹も空いていたので...
和食

2019年2月 祗をん 花かんざし(ぎおん はなかんざし)@六本木 (天ぷら ランチ)

今回は新国立美術館近くにある 「祇をん 花かんざし」さんで天ぷらランチです。祇をん 花かんざし六本木一等地にある天ぷら屋さん。ランチ営業もしています。ランチメニュー海鮮天丼が美味しそうだったのですが、残念ながら売り切れ。天ぷら御膳の清水(1...
イタリアン

2019年1月 あるでん亭@新宿センタービル

新宿で油そばを食べた後にあるでん亭へ行ってきました。あるでん亭 新宿センタービル店かつてSONYが手掛け1977年に創業した歴史あるパスタ専門店。かつて、マキシムドパリグループの一員でもあったお店です。1977年オープンの銀座ソニービル店と...
ラーメン

2019年1月 油そば 東京油組総本店 西新宿組@新宿西口

年始のバーゲン時に久しぶりに新宿に行ってきました。久しぶりの新宿、ランチに何食べようか迷い、結局油そばを食べてみることにしました。東京油組総本店西口にある油そばのお店です。油そば香味だれとラー油で食べるラーメンです。カロリーは油の分ラーメン...
和食

2018年10月 天丼 金子屋@赤坂・溜池山王

天丼が食べたくなり、金子屋さんへ行きました。金子さんとは、日本橋にある天丼 金子半之助系列のお店です。金子半之助はいつも混んでいるので、空いているお店を選びたく赤坂にある金子屋さんに行ってきました。夜の東京駅夜の東京駅は綺麗ですね。ここから...
和食

2018年10月 回転寿司 花まる@KITTE丸の内店

平日の夕方東京にいたので、夜ごはんを回転寿司花まるでいただくことにしました。根室花まるは北海道に展開する回転寿司屋さんです。北海道以外は、東京駅近くのKITTEという商業ビル内と銀座の東急プラザ内あります。特に、KITTE店はいつ来ても長蛇...
カフェ

2018年10月 シティーベーカリー(THE CITY BAKERY)@品川 インスタ映えしそうなランチ

品川に行った時に THE CITY BAKERYさんでランチをいただきました。シティーベーカリー品川店1990年ニューヨークユニオンスクエアーで開業。2010年創業20周年目で日本に初海外出店することを決定し、2013年グランフロント大阪に...
カフェ

2018年8月 期間限定すいかとココナッツのかき氷@シャングリラホテル東京 ザ・ロビーラウンジ

キッチン南海で猛暑の中カツカレーを食べたので、甘く冷たいものが食べたくなり東京駅近くにあるシャングリラ東京のザロビーラウンジへ行ってきました。シャングリラホテル東京東京駅近くにあるシャングリラホテルです。同じ香港に本籍を置くマンダリンオリエ...
和食

2018年8月 キッチン南海@神保町(カツカレー ランチ)

猛暑日が続く中、黒カレーを食べに神保町へ行ってきました。今回行ったのは黒カレーで有名な「キッチン南海」さんです。キッチン南海カツカレー発祥の店は、銀座の洋食店「グリルスイス」と言われているのでその真意はわかりませんが、元祖カツカレーをうたう...
和食

2018年8月 電光石火@東京駅一番街 にっぽんグルメ街道

広島駅前のフルフォーカスビル6Fにある広島焼き電光石火が東京駅にできたときき、東京駅に行く用事の帰りに食べてきました。電光石火2006年にオープンした広島焼きのお店。広島には、広島焼きの代表店として「八昌」、「みっちゃん」という二大巨頭があ...
和食

2018年7月 博多もつ鍋やまや 大崎店 (ランチ 和食)

とある用事で大崎に近郊に行きました。大崎でランチを食べようと思い、ランチを食べに行ったのが「明太子のやまや」さんのレストランです。このレストランの最大の特徴は、やまやの明太子と高菜が食べ放題であるところです。明太子が好きなので、ランチはやま...
ラーメン

2018年6月 六厘舎@東京駅 朝から六厘舎で朝つけめん

今回は六厘舎でいただいた朝つけめん(朝ラーメン)の話です。もちろん過去に六厘舎に行ったことあるのですが、とにかくすごく並んだ印象。朝だと空いているとの話を聞いたのでいってみました。六厘舎@東京駅東京1番街にある東京ラーメンストリートにありま...
焼肉

2018年6月 俺の焼肉 銀座4丁目店@東銀座(焼肉 ディナー)一人焼肉で食べる近江牛最高!!

久しぶりに「俺の」シリーズへ行ってきました。焼肉というジャンルは、基本たれと肉の素材で良さが決定するので、「俺の」コンセプトにとってもあったお店だと思います。俺の焼肉@銀座4丁目店東銀座、歌舞伎座近くにあります。もともとは「俺の揚子江」だっ...
焼肉

2018年5月 叙々苑@上野マルイ店 (焼肉 ランチ)

国立科学博物館と上野動物園に遊びに行く前にランチをいただいた叙々苑です。最近だと、スカイツリーにある叙々苑@ソラマチ店に行って、昔持っていた値段感覚から値上がりしているのにビックリしたものです。国立科学博物館この日は特別展示に「人体」をやっ...
ブログ

2017年8月 築地仲卸へ極上の蝦夷バフンウニを買いに行く

世界には三大珍味としてキャビア、トリュフ、フォアグラがありますが、ウニはそれと肩を並べるぐらい素晴らしい食材だと思います。中でも蝦夷バフンウニは、日本が誇る黄色い宝石ですね。最近はウニ専門店なども数店できて、値段は高いですけど東京でも気軽に...