一人飯

中華

【ランチ・中華】慈華(いつか)@東京都渋谷区青山 外苑近くの絶品中華ランチをいただきました

青山にあるゴエミヨ2023 3トック、ミシュラン1つ星の慈華(いつか)さんで中華ランチをいただきました。運気の上がる前菜から春巻き、フカヒレ、メインの蝦夷豚、中国茶までとても美味しく素晴らしい料理、シェフの食材に込めるおもいの伝わるサービス、本当に満足なランチでした。今回はこの慈華の場所・アクセス、お店、料理をブログで紹介したいと思います。
料理その他

(スペイン料理・ランチ)バル・ポルティージョ・デ・サル・イ・アモール(Bar Portillo)@中目黒 中目黒でスペイン料理ランチ

中目黒の路地裏にあるパル・ポルディージョさんに行ってきました。ここは目黒川から少し離れた路地裏にあるスペインバルで、代官山にある姉妹店アロセリアが7年連続ミシュランビブグルマンに選出されています。今回はこのパル・ポルティージョさんの、場所・...
イタリアン

(イタリアン・ランチ) イタメシヤRODEO(ロデオ)@東京都中目黒 カウンターでいただくイタリアン

日曜日のランチにイタメシヤRODEO@中目黒に行ってきました。ロデオさんはカウンターでいただく本格的なイタリアンで大人気のお店です。今回はロデオさんの場所・アクセス、ランチメニュー、料理をブログで紹介したいと思います。
カフェ

(カフェ)葡萄屋kofu ハナテラスcafe@山梨県河口湖 山梨産シャインマスカットパフェ

河口湖北岸にある富士大石ハナテラスにある葡萄屋kofu ハナテラスcafeに行って来ました。ここでは山梨の果物を使用したパフェがいただけます。今回はこの葡萄屋kofuさんの場所・アクセス、メニュー、パフェをブログで紹介したいと思います。
カフェ

ピーチカフェなかにし@山梨県笛吹市 中西農園の桃をつかったコンポートのパフェ

山梨県に行った時に、笛吹市(一宮御坂IC近く)にあるピーチカフェなかにしに行ってきました。ここでは中西農園で栽培した桃のパフェやスペシャルティー、コーヒー等がいただけます。夏期は要予約なのですが、冬期は予約なしでも行くことができます。今回はこのピーチカフェなかにしの場所・アクセス、お店、料理の紹介をブログで紹介したいと思います。
和食

(とんかつ・ディナー)とんQ@川崎 ミシュランビブグルマン、百名店のとんかつ名店

川崎のとんかつ屋とんQさんに行ってきました。ここは2015年ミシュラン特別版のビブグルマン店で美味しいとんかつの他にロースの塩焼き、ポークソテー等がいただけます。今回はこのとんQディナーの場所・アクセス、混雑、メニュー、料理をぶろぐで紹介し...
焼肉

(焼肉・ランチ)The INNOCENT CARVERY(ジ・イノセント カーベリー)厳選牛の焼肉食べ放題に行ってきました

西麻布にあるThe INNOCENT CARVERY(ジ・イノセントカーベリー)の高級和牛食べ放題焼肉ランチに行ってきました。A5和牛ですが出るお肉は赤身の部分が多く、程よいサシと肉のうまみが味わえる名店です。今回はこのジイノセントカーベリーについて場所・アクセス、混雑状況、お店、メニュー、料理をブログで紹介したいと思います。
ラーメン

2023年夏休み子連れ小豆島旅行記 その3 小豆島ラーメン hishio エンジェルロード店 絶景を見ながらのカタクチイワシとヤマクロ醤油の小豆島のラーメン

小豆島で人気のラーメン店、小豆島ラーメンhishino エンジェルロード店に行ってきました。カタクチイワシとモミジからのの出汁にヤマクロ醤油の魚介系醤油ラーメンがいただけます。今回はこの小豆島ラーメひしおさんの、場所・アクセス、メニュー、料理をブログで紹介します。
2023年7月宮古島旅行

【2023年夏休み子連れ宮古島旅行記】その12 最終話 宮古島家族旅行で食べたものとチェックしたお店まとめ

宮古島旅行記の最後に行った店、食べたもののまとめをブログで紹介したいと思います。二泊三日の旅行なので食事の回数も限られており、行きたかった店を全部行けたわけではありません。チェックしていたお店も一緒に記載したいと思います。皆さんの旅行計画の参考にしてみてください。
2023年7月宮古島旅行

【2023年夏休み子連れ宮古島旅行記】その11 ユートピアファーム宮古島での極上マンゴーとジェラート

宮古島旅行最終日にシギラリゾート近くにあるユートピアファームに行ってきました。大人気のマンゴー施設で。ここでいただいたジェラートとマンゴーは記憶に残る美味しさだと思います。今回はそんなユートピアファーム宮古島の場所・アクセス、混雑状況、料理...
2023年7月宮古島旅行

【2023年夏休み子連れ宮古島旅行記】その10 農家れすとらん 楽園の果実@来間島 宮古島しか食べられない完熟マンゴー

宮古島のフルーツと言えばマンゴーですよね。マンゴーをいただきに来間島にある「農園れすとらん 楽園の果実」に行ってきました。楽園の果実ではできるだけ有機栽培にこだわりを持ち、安心安全であり香りが違う味が違うマンゴーがいただけます。今回は楽園の...
2023年7月宮古島旅行

【2023年夏休み子連れ宮古島旅行記】その9 小料理 縁の郷@宮古島 宮古島の素材を活かした料理と素晴らしきホスピタリティ

宮古島にある小料理 縁の庭さんで夕食をいただきました。縁の郷さんは宮古島の素材を使用した料理がいただけるお店でモズク、地だこが絶品です。今回はこの縁の郷さんの、場所・アクセス、お店について、コースでいただいた料理の数々をブログで紹介したいと思います。
2023年7月宮古島旅行

【2023年夏休み子連れ宮古島旅行記】その7 雪塩ミュージアムで名物雪塩ソフトをいただく

宮古島北端、池間島観光の最後に雪塩ミュージアムに行ってきました。雪塩ミュージアムとは宮古島の雪塩を体験し味わう事ができるミュージアムです。今回はこの雪塩ミュージアムについてブログで紹介したいと思います。
2023年7月宮古島旅行

【2023年夏休み子連れ宮古島旅行記】その6 Ikemajima gelato cafe Ninufa (イケマジマ ジェラート カフェ ニヌファ)@池間島 最高のロケーション 絶景カフェ

池間島に行った時に Ikemajima gelato cafe Ninufa さんに行ってきました。ニヌファさんはハート岩上にある最高にロケーションの良いカフェでジェラートからピザまで楽しむ事ができます。池間ブルーに海外の様な雰囲気のカフェ、美味しいジェラート、宮古島を存分に楽しめるカフェだと思いました。今回このニヌファさんの場所・アクセス、お店、メニュー、素敵な店内、ジェラートをブログで紹介したいと思います。
2023年7月宮古島旅行

【2023年夏休み子連れ宮古島旅行記】その5 HARRY’S Shrimp Truck ハリーズ宮古島 ハワイノースショア名物ガーリックシュリンプ

宮古島に行った最初の昼食にハリーズ宮古島でガーリックシュリンプをいただきました。宮古島の北端にあるこのお店は、宮古ブルーと芝生、アメリカのスクールバスで提供されるガーリックシュリンプがいただけるお店です。今回はこのハリーズ宮古島の場所・アクセス、混雑状況、料理をブログで紹介したいと思います。
和食

【うなぎ・ランチ】やなのうなぎ観光荘 松本店 @長野県松本市 パリッと焼かれた鰻を長ネギのみじん切りとわさびでいただくやなまぶし丼 

長野県松本市に行った時にやなのうなぎ観光荘でうなぎをいただきました。蒸さずに地焼きで皮目をパリッと焼いた肉厚のうなぎは単品そのものでも美味しく、名物の長ネギのみじん切り、ワサビと合わせていただく事ができます。今回はこのやなのうなぎ観光荘松本店について、場所・アクセス、駐車場・夏の平日ランチの混雑状況、メニュー、料理をブログで紹介したいと思います。
和食

【焼き鳥・ランチ】鳥ぎん 本店@小田原 燻された香り高い焼き鳥と美味しい釜めし

静岡への帰りに小田原で下車して小田原の人気店「鳥ぎん 本店」でランチをいただきました。鳥ぎんでは煙でいぶされた香ばしい焼き鳥と一つ一つ炊かれた美味しい釜めしがいただけます。そんな鳥ぎんの場所・アクセス、混雑状況、メニュー、料理をブログで紹介したいと思います。
カフェ

【カフェ】quatre epice富士店(キャトルエピス)@静岡県富士市 完熟メロンタルトとダージリン 

静岡県富士市にあるキャトルエピス富士店に行ってきました。静岡の有名タルト店というとキルフェボン。そのキルフェボンで修業されたパティシエが作る旬のタルトケーキは個人的にはキルフェボンより好き。そんな富士の人気店キャトルエピスの場所・アクセス、混雑状況、料理をブログで紹介したいと思います。
和食

(とろろ・ランチ)元祖とろろ汁の丁子屋(ちょうじや)@静岡市駿河区丸子(まりこ) 東海道五十三次 鞠子宿名物とろろ汁

丸子にある丁子屋でとろろ汁をいただきました。丁子屋のとろろ汁というと東海道20番目宿場 鞠子宿(丸子宿)の名物で「鞠子といえばとろろ汁」と言われるほど有名なものです。今回はそのとろろ汁で有名な丁子屋さんの場所・アクセス、駐車場、混雑状況、メニュー、料理をブログで紹介したいと思います。
和食

【うなぎ・ランチ】炭火焼かん吉 静岡店@静岡市駿河区 静岡でいただける関西風うなぎ

関西風のうなぎが食べたくなり静岡市の人気店かん吉さんに行ってきました。かん吉さんは、清水と静岡にある関西風うなぎが食べられる超人気店です。今回はこのかん吉さんの場所・アクセス、混雑状況、メニュー、料理をブログで紹介したいと思います。