2023年1月高知旅行 【2023年1月 1泊2日高知旅行記】その11 高知旅行最終話 行きたかったお店、行きたかった観光地を備忘録として記します さてシリーズで書いてきた高知旅行もこの11話で最終話です。最後には高知旅行についての備忘録として行きたかった店、行きたかった観光地を書きたいと思います。皆さんの旅行の参考になれば幸いです。高知の美味しいお店選びについて今回の旅行ではブログで... 2023.02.21 2023年1月高知旅行旅行高知
2023年1月高知旅行 【2023年1月 1泊2日高知旅行記】その10 夜の高知市散策 1月土曜日の夜人気店の混雑状況を調査 土曜日の夜の高知市を散策しました。旅行に行くととにかく時間が大切だすよねだから予約は取りたくないのもわかりますが、人気観光スポットは大混雑しご飯にありつけないこともでると思います。そこで、今回は土曜日夜のひろめ市場、屋台屋安兵衛、明神丸帯屋町店などの混雑状況をブログで紹介したいと思います。N数少ないのでご参考程度にお願いします。 2023.02.19 2023年1月高知旅行旅行高知
2023年1月高知旅行 【2023年1月 1泊2日高知旅行記】その9 Art+高知城 ひかりの花図鑑 高知城で光のアート 2022年12月2日から2023年1月29日まで高知城二ノ丸、三ノ丸でプロジェクションマッピング、光の花図鑑が開催されていました。今回はこの光の花図鑑について、体験、感想をブログで紹介したいと思います。 2023.02.17 2023年1月高知旅行旅行高知
2023年1月高知旅行 【2023年1月 1泊2日高知旅行記】その8 JRクレメントイン高知 高知駅近くの綺麗なビジネスホテル 今回の高知旅行の宿はクレメントイン高知でした。高知駅徒歩2分の立地で2020年11月開業の新しいホテルです。今回はこのクレメントイン高知をブログで紹介したいと思います。 2023.02.15 2023年1月高知旅行旅行高知
2023年1月高知旅行 【2023年1月 1泊2日高知旅行記】その7 道の駅なぶら土佐佐賀で明神丸 鰹の塩たたき 柏島から帰る道中にある道の駅なぶら土佐佐賀で鰹の塩たたきをいただきました。ここは明神水産が営業している道の駅で、明神丸同等の鰹のたたきがいただけます。ひろめ市場も帯屋町も結構混んでる明神丸ですが、ここでは混雑はまったく気にしなくいい、穴場的... 2023.02.13 2023年1月高知旅行一人飯和食旅行高知
2023年1月高知旅行 【2023年1月 1泊2日高知旅行記】その6 四万十屋@四万十市 「美味しんぼ」日本全県味めぐり高知県編 四万十川のほとりで50年近く営業され、美味しんぼにも掲載されたことある四万十屋に行ってきました。冬は天然うなぎの禁猟期間なので天然うなぎは食べられませんが、四万十川の恵みをいただくことができます。今回はこの四万十屋の場所・アクセス、店内、メ... 2023.02.11 2023年1月高知旅行一人飯和食旅行高知
2023年1月高知旅行 【2023年1月 1泊2日高知旅行記】その5 天下茶屋 平田店@高知県宿毛市 高知県西部でいただく絶品焼肉という名の野菜炒め メニューは牛肉、豚肉のみ 高知県宿毛市(すくも)にある天下茶屋(てんかぢゃや)さんに行ってきました。ここは焼肉という名の野菜炒めが食べられる名店です。高知県で野菜炒め?と侮ることなかれ、本当に美味しく行くべきお店だと思います。今回はこの天下茶屋さんの場所・アクセス、混雑状況、駐車場、メニュー、値段、料理の紹介をブログで紹介します。 2023.02.09 2023年1月高知旅行一人飯旅行焼肉高知
2023年1月高知旅行 【2023年1月 1泊2日高知旅行記】その4 酒亭どんこ@高知市はりまや町 高知の魅力を存分にいただける居酒屋ディナー 夜ご飯で高知市の人気店「酒亭 どんこ」に行ってきました。個人調べでは・黒尊、どんこ、葉牡丹、すごろくが高知居酒屋四天王であり、その一角を担うお店です。今回はそのどんこでのディナーの場所・アクセス、予約法、メニュー、料理の紹介をブログで紹介したいと思います。 2023.02.07 2023年1月高知旅行一人飯和食旅行高知
2023年1月高知旅行 【2023年1月 1泊2日高知旅行記】その3 logue (ローグ)@高知県土佐市 ホテルヴィラサントリーニのメインダイニングで感動のランチ 土佐市にあるヴィラサントリーニのメインダイニングlogue(ローグ)@イタリアンでランチをいただきました。ローグというとゴエミヨ2022で14.5で2トックで掲載されている名店です。今回はこの素敵なローグの場所・アクセス、お店について、値段の目安、料理、ヴィラサントリーニの絶景、感動のランチをブログで紹介したいと思います。 2023.02.05 2023年1月高知旅行イタリアン一人飯旅行高知
2023年1月高知旅行 【2023年1月 1泊2日高知旅行記】その2 土佐角弘海産@高知県香南市 週一土曜日の釜揚げしらすのっけ丼 高知県香南市吉原町にある土佐角弘海産さんに行ってきました。ここは毎週土曜日、吉川漁港の完全天日干し釜あげしらすを盛り放題という、しらすのっけ丼を開催している製造直売場です。今回はこの角弘海産さんの場所・アクセス、混雑・行列状況、価格、のっけん丼の料理をブログで紹介したいと思います。 2023.02.03 2023年1月高知旅行一人飯和食旅行高知
2023年1月高知旅行 【2023年1月 1泊2日高知旅行記】その1 高知一人旅の全概要・モデルコースを紹介します 2023年1月、高知県に一泊二日の一人旅に行ってきました。四国の南にある高知県というと「カツオのたたき」というイメージしかなかったのですが、高知は豊かな自然、歴史、美食あふれる素晴らしい土地でした。今回は一泊二日高知旅行の全旅行行程、いただいた料理、感想、高知旅行後考えたモデルコースなどをブログで紹介したいと思います。 2023.02.01 2023年1月高知旅行旅行高知
カフェ (カフェ・ディナー)ラテ グラフィック(LATTE GRAPHIC)町田店 町田の超人気CAFEで美味しいディナー 町田や武蔵小杉、海老名、自由が丘、たまプラーザにオシャレなカフェを展開している、ラテグラフィック(LATTE GRAPHIC)さんに行ってきました。今回はこのラテグラフィックさんの場所、混雑状況、店内、メニュー、料理等をブログで紹介したいと思います。 2023.01.27 カフェ一人飯子供とお出かけ神奈川
ラーメン (ラーメン・ディナー) ズンド・バー(ZUND-BAR)@神奈川県厚木市七沢 大山の麓にあるAFURI原点の店 神奈川県厚木市七沢にあるズンド・バーに行ってきました。大山(通称:阿夫利山)の麓にあるラーメンチェーンAFURIの原点になる店で、厚木の奥地、七沢にお店があります。今回はこのズンドバーの場所・アクセス、混雑状況、駐車場、店内、メニュー、料理の内容をブログで紹介したいと思います。 2023.01.22 ラーメン一人飯神奈川
料理その他 【ビュッフェ・ランチ】2023年1月 HARBOR KITCHEN(ハーバーキッチン)ランチビュッフェ@ハイアットリージェンシー横浜 2023年新春北海道フェアー クオリティー高いビュッフェ再訪 ハーバーキッチン@ハイアットリージェンシー横浜のランチビュッフェに行ってきました。現在北海道フェアーが開催(2022年11月1日(火) ~ 2023年2月28日(火))がされています。今回はハーバーキッチンの場所・アクセス、価格・値段、店内・混雑状況、料理をブログで紹介したいと思います。 2023.01.11 一人飯子供とお出かけ料理その他神奈川
和食 (とんかつ・ディナー)名古屋名物みそかつ矢場とん@NEOPASA岡崎 行列なくお手軽に味噌カツ 新東名高速を使った時、名古屋で味噌カツが食べたくなりNEOPASA岡崎にある矢場とんに行ってきました。今回はこの矢場とんの、メニュー、価格、料理の紹介をブログでしたいと思います。矢場とん矢場とん公式HP1947年創業の味噌カツの店。創業者の... 2023.01.07 一人飯和食子供とお出かけ愛知
和食 (とんかつ・ディナー)まるかつ奈良本店@奈良市 奈良で味わう匠とんかつ 奈良市にあるまるかつ本店に行ってきました。厚切りとんかつ、ミックスフライ等をいただきましたが、黒胡椒の風味、オリジナルタルタルソースなどとても美味しいフライでした。今回はこの「まるかつ 本店」の場所・駐車場・混雑状況・メニュー・料理の紹介をブログで行いたいと思います。 2023.01.05 一人飯和食奈良子供とお出かけ
和食 (鮨・ランチ)北浜鮨やまの@大阪北浜 鮨やまので創意工夫と一捻りされた料理と鮨を楽しむ やまのさんは2020年にオープンした店主山野さんによる創意工夫の鮨と一品料理が食べられるお寿司屋さんです。今回はこのやまのさんの、場所・アクセス、混雑状況、メニュー、目安価格、料理の紹介をブログで紹介したいと思います。 2023.01.02 一人飯和食大阪
和食 (うなぎ・ランチ)うなぎ亭 友栄(ともえい)@神奈川県小田原市 高級青うなぎがいただけるミシュラン一つ星の名店 小田原から少し離れた箱根への入り口に、ミシュラン一つ星の鰻処(うなぎ亭 友栄)さんがあります。貴重なアオウナギを使用した関東風の鰻が食べられるうなぎの名店で超人気店。訪れるときはウナギの取り置き予約が必須です。今回は友栄さんの場所・アクセス・混雑状況・待ち時間・お店・料理の紹介をブログでしたいと思います。 2022.12.31 一人飯和食神奈川
カフェ (フルーツパフェ)フルーツパーラーゴトー@東京都浅草 浅草寺観光後に美味しい下町のフルーツパフェ 浅草に行った時にフルーツパーラーゴトーさんでフルーツパフェをいただきました。世界各国から厳選したフルーツをたっぷりと使用したパフェがいただける人気店です。このフルーツパーラーゴトーさんの場所、混雑状況、メニュー、目安価格、料理の紹介、感想をブログで紹介したいと思います。 2022.12.28 カフェ一人飯子供とお出かけ東京
料理その他 (カレー・ディナー)Hot Spoon(ホットスプーン)@丸の内 名物すじ煮込みカレー 丸の内に行った時カレーが食べたくなり、ディナーでカレー人気店のHot Spoon(ホットスプーン)に行ってきました。ホットスプーンの場所、アクセス、混雑、料理の紹介をブログで紹介します。 2022.12.21 一人飯料理その他東京